- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 北海道の大学・短期大学(短大) >
- 札幌学院大学

5学部8学科、“サツガク”には多彩な「学び」と「出会い」がある
5学部8学科の文系総合大学
入学前から卒業まであらゆる支援が充実
最寄り駅~札幌駅まで快速約12分
大学近くには、安価なアパートや寮・下宿が充実。また、最寄り駅から札幌駅まで快速約12分のため、都心へのアクセスは良好です。
北海道内第1号(国内第2号)となる「フェアトレード大学」に認定されました

2019年9月3日、これまで学内外で取り組んできた教育・研究活動が評価され、道内第1号(国内で第2号)となる「フェアトレード大学」に認定されました。本学の理念である4つの柱「自律」「人権」「共生」「協働」は国連が掲げているSDGs(持続可能な開発目標)のコンセプトとも合致し、教育を通じたSDGsへの貢献を目指しています。フェアトレードという公正な取引を通じ、発展途上国の生産者の生活改善や自立支援、児童労働等の人権問題をなくす取り組みは、SDGsの目標12「持続可能な生産と消費」を達成する象徴として位置づけられています。今後は、学生のフェアトレードサークルが中心となり、学内外のフェアトレードの普及・啓発活動を行い、社会に広くフェアトレードの意義を伝えていきます。
■初年度納入金(2019年度参考)
心理学部、人文学部:1,070,000円
法学部 :1,075,000円
経済学部:1,072,000円
経営学部:1,074,000円
※入学金、授業料、教育充実費、諸経費含む
■独自の学費支援制度(2019年度参考)
○スカラシップ特待生<最長4年間継続可能>
「スカラシップ一般入学試験」「スカラシップ大学入試センター試験利用入学試験」は、一般入試及びセンター試験利用入試と同日程で実施し、3教科受験とします(全学科共通)。その入学試験で合格した方は「スカラシップ特待生」となり1年次の授業料を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の授業料免除が継続されます。
○成績優秀者奨学金制度<最長4年間継続可能>
一般入試(A・B日程)および大学入試センター試験利用入学試験(A・B・C・D日程)の受験生で学科毎に定められた得点に達し、入学する方には1年次の前期授業料(公募制総合推薦では得点によって全額)を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長4年間の前期授業料免除が継続されます。
○札幌学院大学 経済援助奨学金制度(返済義務なし)
経済的状況に応じ、年間授業料or前期授業料の半額を給付。
○札幌学院大学 課外活動特待奨励金制度(返済義務なし)
課外活動の実績に応じて授業料や入学金を全額または半額免除。
○札幌学院大学 資格取得者奨学金制度(返済義務なし)
高等学校在学中又は高等学校卒業後における指定する資格取得を評価し、さらに上の検定や資格へのチャレンジを応援します。
所在地 |
〒069-8555 北海道江別市文京台11番地
TEL.011-386-8111 (代表) FAX.011-386-8133 |
---|---|
ホームページ | http://www.sgu.ac.jp/ |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで札幌学院大学の情報をチェック!
近隣の都道府県から学校を探す
北海道