
心理系、教員免許状(幼稚園・小学校)、ビジネス系資格を取得!
eラーニング~Web受験・メディア授業~
1ヶ月ごとの単位修得システム~テキスト科目(自宅学習)~
スクーリング~対面授業は東京にて~
1年間を2学期に分け、さらに1学期を4タームに区切って年間8タームを設定したうえで、各ターム(約1ヶ月)最大2科目を着実に単位修得できる2セメスター・8ターム制を採用。自分の生活に合わせて、短期間で集中的に効率良く学習をすすめることができます。
メディア授業やWeb受験で、ライフスタイルに合わせて学べる!
上記は、2018年3月現在のものです。
取得可能な資格・教員免許状・学位
<こども心理学部>
・認定心理士
・幼稚園教諭一種免許状
・小学校教諭一種免許状
・保育士資格(※)
・レクリエーション・インストラクター
・社会福祉主事任用資格
・児童福祉司任用資格(要実務経験)
・児童指導員任用資格/学士(こども心理学)
※保育士資格は、幼保特例制度の対象者のみ取得可能です。
<モチベーション行動科学部>
・「公認モチベーション・マネジャー」Basic資格(※)
・認定心理士
・レクリエーション・インストラクター
・社会福祉主事任用資格
・学士(行動科学)
※モチベーションについてのマネジメント力を証明する新しい資格。科目等履修生制度で8科目(組織心理学/モチベーション論I・II/リーダーシップ論/コミュニケーションの心理学/ボジティブ心理学/モチベーション・マネジメント/コーチング)の単位を修得することで、若手ビジネスパーソン向けのBasic資格を取得できます。
●単位修得率:87.2%
充実した学習システムで高い卒業率、単位修得率
「キャンパスアドバイザー制度」
「WEB受験」
「2セメスター・8ターム制」
など、働きながらでも学びやすい環境を整えています。
●特色あるカリキュラム
<“こども心理学”カリキュラム>
特色あるこども心理学で、“こども”と“心理”の両者を1つのカリキュラムで学習可能です。心理を幅広く学ぶとともに、指導者・教育者としての知識や実践力も身につきます。
<“モチベーション行動科学”カリキュラム>
特色あるモチベーション行動科学部のカリキュラムは、「心理・コミュニケーション」「経営」「教育」の分野から構成されます。
<幼保特例制度>
保育士資格保有かつ勤務経験(3年かつ4,320時間以上)のある方、または、幼稚園教諭免許状保有かつ勤務経験(3年かつ4,320時間以上)のある方対象です。本学では最短半年間で取得可能です。
●入学サポート
単位修得方法や、キャンパスアドバイザー制度など、入学説明会で詳しくご説明いたします。
アドバイザーがご質問・ご不安な点を解消します。
<個別相談会>平日9:00~18:00
約1時間個別にご対応します。その方に合ったアドバイスができます。
<全体説明会>
土日を中心に学内で実施します。全体説明他、校舎見学や個別相談の時間も設けています。
<合同入学説明会>
他の通信制大学と同時開催。全国各地で実施します。
※ご予約は、本学HP(http://corres.tokyomirai.ac.jp/event_info/)よりお願いします。
●正科生(1年次入学)<概算100万円前後/4年間>
●正科生(3年次編入学)<概算55万円前後/2年間>
※下記1年次・3年次編入学共通
授業料78,000円/半期、スクーリング料7,000円または10,000円/単位、教材費1,500~3,000円程度/科目
※入学金(初年度のみ)が1年次入学30,000円、3年次編入学50,000円と異なります。
●科目等履修生
登録料30,000円(継続の場合は5,000円)、科目履修料7,000円/単位、教材費1,500~3,000円程度/科目(科目により異なる)など
一部のスクーリング科目がメディア授業に変わり、さらに資格が取得しやすくなりました。「認定心理士」資格取得においては来学負担が大幅に軽減され、「公認モチベーション・マネジャー」Basic資格は、最短半年間、自宅学習のみで取得可能となりました。
所在地 |
〒120-0023 東京都足立区千住曙町34-12
TEL.0800-888-5071 (フリーコール) FAX.03-5813-2531 |
---|---|
ホームページ | http://corres.tokyomirai.ac.jp/ |
tsushin-info@tokyomirai.ac.jp |